自由を求める薬剤師

薬剤師として幸せに働くために、『仕事・お金・私生活』について考えるブログです!

応援してくれる人を増やす

皆さん、こんばんは!

皆さんは誰かに応援されていますか?誰かを応援していますか?

 

 

先日、人生の先輩に、自分の自由への構想を相談したところ、「応援してくれる人を集めたらよい」という言葉を頂きました。

ハッとする一言でした。

 

自分は、”周囲の期待に応えて認められる”という達成感よりも、”自分がやりたいことをやれる状況にある”という達成感の方が大きいように思います。

そのせいか、他人にどう思われてもやりたいことを貫き通す傾向があり、「まずは動いて、周りには結果で評価してもらおう」というスタンスが多いです。

そのため、相談があまり上手ではないと思っています。

 

今回、もしも個人事業主として、新たなステップを踏むことができたら、フリーマン史上最もリスクを取ることになります。独立や業界をまたぐ転職などに比べれば大したことはないのでしょうが、自分のリスク許容度を考えると思い切ったほうです。

 

そんな重要な判断なので、今回は事前に相談をしている方々がいます。

相談できる方がいるというのは、本当にありがたいことなんだと実感している今日この頃。思い返すと、自分の行動は、傍からみたら突拍子もないことが多かったのかもしれないと反省しています。

自分の中では、リスクとリターンを十分に考えて最適解を選んでいるのですが、人に相談することが少ないため、思い付きの行動に見えても不思議ではありません。唯一、全てを相談している嫁にすら、「どう考えてその結論に至ったの?」と言われることがあります。

 

今、自分はブログを通して自分の考えをまとめることが出来ているため、非常に相談しやすいです。自分が何故、個人事業主を考えているかを、伝えやすくなっています。

胸の内を伝えて、自分の進む道について一緒に考えてくれる仲間がいるというのは本当に心強いことです。信頼する方からの、応援するよ、という一言は本当に嬉しいです。

 

結果で示さなければ意味がない、と思いがちの自分ですが、今回はプロセスの大切さも感じました。自由に働くために、皆さんから応援されるような薬剤師になったほうが良いに決まっていますよね。

自由奔放になりすぎてもいけないし、周囲の期待に応えようと雁字搦めになってもいけないし、バランスをとらないと。そして、フリーマンは自由側に傾きがちなので、そこに気を付けながら、応援してもらえるような事業を作ります!

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

頭で考えていることを文字におこすというのは難しいですね。

 

いつも頑張っている方々を応援しています!

がんばれーーーーーー!!!!!!

 

それでは、また!!!