お金はいつ使うべきか?今でしょ!
皆さん、こんばんは。
お金って大切ですよね!
過去にも、お金の勉強をする重要性についてはお伝えしてきました。
お金をきちんと貯蓄して増やしていくことの重要性をお話しています。
さて、今回はお金の使い方を考えてみました。
薬剤師は資格を得るために多額の教育資金を投資するケースが多いですが、都会以外の調剤薬局薬剤師であれば、初任給からそれなりの金額をもらえるはずです。
宵越しの金は持たないチャキチャキ江戸っ子さんでなければ、ある程度貯金をすることが出来ると思います。
今回は、大事に貯めたお金をいつ使うかについて、フリーマンの独自の見解をお話ししたいと思います!
『お金は今この瞬間に最も価値がある』
というのがフリーマンの現時点での結論です。
理由は3つ
①インフレの影響
②お金を使う能力の低下
③思い出の複利効果
です。
嫁に力説して図解したので、試しにアップしてみます。
それぞれを少し深く解説していきます。
①インフレの影響
日銀はインフレ率2%を目標としています。もしもこの目標が達成された場合、72の法則を使えば、36年後には物価が2倍になります。
これって恐ろしくないですか?
例えば、30歳の方が1,000万円貯金していたとすると、66歳になったときには、500万円の価値しかないんですよ?
そう考えると、お金の価値は今が一番高いですよね。
ちなみに、実際のところは、2015~2020年にかけては、0.79%、−0.12%、0.47%、0.98%、0.48%、‐0.03%と推移しています。まだまだ2%には程遠いのが現状です。ただし、2020年は携帯代の値下げが大きく寄与しているので注意です。
それでも物価は緩やかに上がっています。
今後はどうなるかわかりませんが、フリーマンは危機意識を持っている方です。インフレとともに収入も上がればいいのですが。
学費・家賃・交通費はそれぞれ、1年で2~3%・10年で12%/・7年で4.7%という物価上昇のデータがあります。子供の大学一人暮らしには一体いくらかかるのだろうか、、、
ちなみに、このインフレ対策には投資が一番だと思います。何もせずに普通預金というのは、インフレにおいては価値を下げる行為になります。
②お金を使う能力の低下
皆さんに質問です。80歳に1000万円もらうのと、今500万円もらうのとではどちらが良いですか?先ほどのインフレは無視して考えましょう。
おそらく、多くの方が後者を選ぶのではないでしょうか?
それはなぜか?今の方がお金を上手に使うことが出来るからです。お金というのは、何かに交換することで意味を成します。その交換対象となるもの(サービス)の選択肢は、若い方が多いはずです。
若いうちにしかできないお金の使い方があるということは忘れないようにしましょう。その使い方は、いくらお金が増えても年を重ねたらできなくなってしまいます。
10年ほど前、先輩薬剤師に言われた、「やるなら今だよ。やりたいことは、どんどんできなくなるよ。」と言われた言葉は今でも胸に刻んでいます。ありがとうございます、先輩!
③思い出の複利効果
自分の人生をふと思い返したときに、人生を彩るものは思い出です。
『人生は思い出作り』という表現を目にしたときに、まさにその通りだと感じました。
人間は、過去の思い出を美化します。脳科学的にそうなるようです。
また、認知症の治療に回想療法という、過去を思い出す治療もあったりします。
辛かった部活や勉強の思い出が、今は仲間との楽しい会話になったりしませんか?
何を言いたいかというと、経験というのは自分の人生に欠かせないピースだということです。お金を使えばよいという訳ではありませんが、お金をケチって今しかできない経験をしなかったというのは、お金の使うタイミングを逃したと言えるでしょう。
ちなみに、フリーマン夫婦は、老後に縁側でお茶を飲みながら、若いころの思い出を語り合うことを楽しみにしています。
なんやかんやと書いてきましたが、お金を稼いだり、貯めたり、増やしたりすることは重要ですが、使うということも非常に重要だと考えます。
むしろ、お金の使い方はその人を形成する大きな要素ではないでしょうか?
お金を使うべき時に使えるように、稼いで、貯めて、増やすことが重要なんですね。このバランスを間違えないように過ごしていきたいですね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんのお金の使い方に、少しでも良い影響を与えること出来たら嬉しいです。
是非これからも良いお金の使い方をしていきましょう!!!